http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525271589/
空気感染、飛沫感染、接触感染など、感染力が極めて強いとされるこの感染症。そんな はしか に大人になってから感染した人が描いた実録マンガが話題になっている。はしか、怖すぎ……。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika.jpg
・18歳のころはしかにかかった話 このマンガをTwitterに投稿したのは「墨田しろ@黒ザップ(@sumidashi6)」さんだ。18才の頃、コンビニバイトでお客さんから はしか をもらってしまった彼女。マンガでは、そこからの時系列での体調変化が描かれている。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika2.jpg
最初は風邪と思い休むが、一向に回復しない体調。それどころか熱は人生初の40度へ。救急車で運ばれるも、医者もなかなか原因を特定できない。 はしかと特定できた頃には、肺炎と脱水を併発しかけていて、「本当に死ぬ寸前」だったという。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika3.jpg
即日、隔離入院となった後も、食べていないのに吐き気がおさまらず、常に胃液を吐いている状態で点滴だけで命を繋ぐ毎日。結局、1週間ほど入院し3キロほど痩せたとのこと。このマンガにネットでも以下のような体験者の声があがっている。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika4.jpg
https://rocketnews24.com/2018/05/02/1058424/
血が逆流するだけなのか。
キツすぎて気持ちも死にかけるから、まじでおすすめ
麻疹にかかったら肺炎など重症合併症が起こるかもしれんし、数万人に一人は持続的に脳に感染し続けて数年後に死亡する亜急性硬化性全脳炎になる。 潜伏期は10-14日で、風邪みたいな症状から始まるが、その時に病院に行っても診断がつかないぞ! 一度熱が下がってきて、治まるかと思ったらまた熱がグワッと上がる時、首から始まって全身に広がる汚い赤いブツブツが出てきたらすぐ病院池! ただし自家用車使えよ、空気感染で人に移すから公共交通機関やタクシーは使うなよ あと、病院に事前連絡してから池、隔離しないと待合にいる人全員にうつる。マスクでは防げない。 濃厚接触したら72時間以内にワクチン打てばある程度効果あるからよろ! 6ヶ月~12ヶ月でMR(麻疹風疹)ワクチン打ってない子どもは、濃厚接触したらワクチン使えばある程度効くかも知れないから小児科に相談な、ただし自費だし、72時間以内に使うこと。そして1歳になったらMRワクチン打ち直しな。 妊婦が濃厚接触したら、6日以内にγ-グロブリン筋注で症状軽くなるかも、保険適用あるから病院に相談しる。
外から持ち込まれる事も考慮しなくてはならない。
家の子もしてるのにかかったね 五才の時。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
youtube 5ちゃんねる まとめ ニュースなど
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525271589/
ゴールデンウィークで感染拡大が懸念されている はしか(麻疹)。2018年3月23日、沖縄県で台湾からの旅行客が麻疹と診断されたことを皮切りに他県でも患者が報告されている。
空気感染、飛沫感染、接触感染など、感染力が極めて強いとされるこの感染症。そんな はしか に大人になってから感染した人が描いた実録マンガが話題になっている。はしか、怖すぎ……。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika.jpg
・18歳のころはしかにかかった話
このマンガをTwitterに投稿したのは「墨田しろ@黒ザップ(@sumidashi6)」さんだ。18才の頃、コンビニバイトでお客さんから
はしか をもらってしまった彼女。マンガでは、そこからの時系列での体調変化が描かれている。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika2.jpg
最初は風邪と思い休むが、一向に回復しない体調。それどころか熱は人生初の40度へ。救急車で運ばれるも、医者もなかなか原因を特定できない。
はしかと特定できた頃には、肺炎と脱水を併発しかけていて、「本当に死ぬ寸前」だったという。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika3.jpg
即日、隔離入院となった後も、食べていないのに吐き気がおさまらず、常に胃液を吐いている状態で点滴だけで命を繋ぐ毎日。結局、1週間ほど入院し3キロほど痩せたとのこと。このマンガにネットでも以下のような体験者の声があがっている。
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/05/hasika4.jpg
https://rocketnews24.com/2018/05/02/1058424/
ナウはしかってか!?
ないない
>>5
おぉ…
点滴受けててナースコール呼べない人なんていくらでもいると思うけど
俺のときは管は赤くなってたな
逆流するからそうならないように普通は看護師が管理してるんだと思う
10年以上前のことで最近はしらんが
>>7
点滴が空になると血圧で血が空になった点滴の容器に入ってきちゃうんでしょ
そうじゃなくて、普通はナースコール押さなくても点滴なくなる前にナースが交換するように管理してるでしょ?てこと
ここ20年ぐらいのことしか知らんけどたいてい「点滴終わったら呼んでくださいねー」やで
意識がない患者は知らんけど
忙しいんだよ。動きゃ滴下ずれるし。ナースコールで呼んで欲しい。大体は把握して頑張ってるよ。
立つと吐くから夜中に解熱剤切れても飲みに行けない恐怖
正確には忘れたけど、28歳~30代くらいのおまいらが一番ヤバい。
おっさんらは小さい頃に周りにいっぱいいたから、ワクチン打たんでも抗体持っている。
28歳から30代なんて若者はこの板には少ないのでは
旦那に先週打ってもらってきたわ
私は妊娠中だから打てないので、せめて旦那だけでも
これだけ報道されると人混みの中に行くの躊躇うわ (´・ω・`)
幼稚園から小1の頃流行って全部掛かったから高みの見物ですわ
まぁ今にして思えばどういう環境だよって思うけど
血が逆流するだけなのか。
たしかに、喉にしみて水も飲めなくなって、一週間で2キロ痩せた
ここだけの話、カロリーメイトの缶のやつだけは飲めた
キツすぎて気持ちも死にかけるから、まじでおすすめ
麻疹にかかったら肺炎など重症合併症が起こるかもしれんし、数万人に一人は持続的に脳に感染し続けて数年後に死亡する亜急性硬化性全脳炎になる。
潜伏期は10-14日で、風邪みたいな症状から始まるが、その時に病院に行っても診断がつかないぞ!
一度熱が下がってきて、治まるかと思ったらまた熱がグワッと上がる時、首から始まって全身に広がる汚い赤いブツブツが出てきたらすぐ病院池!
ただし自家用車使えよ、空気感染で人に移すから公共交通機関やタクシーは使うなよ
あと、病院に事前連絡してから池、隔離しないと待合にいる人全員にうつる。マスクでは防げない。
濃厚接触したら72時間以内にワクチン打てばある程度効果あるからよろ!
6ヶ月~12ヶ月でMR(麻疹風疹)ワクチン打ってない子どもは、濃厚接触したらワクチン使えばある程度効くかも知れないから小児科に相談な、ただし自費だし、72時間以内に使うこと。そして1歳になったらMRワクチン打ち直しな。
妊婦が濃厚接触したら、6日以内にγ-グロブリン筋注で症状軽くなるかも、保険適用あるから病院に相談しる。
ただただ熱が下がらずずっと唸ってたような
黄色いアルコールと炭酸が抜けたビールみたいな水を半日吐き続けたのは本当に辛かった
…関西は大丈夫やんな?
あれおたふく風邪だっけ?
外人呼びまくって何もかもめちゃくちゃだわ
ほんと役所仕事ってゴミ
国際基準無視して不徹底が招いた結果だろ
はしか二回受けさせないとかありえないし
外から持ち込まれる事も考慮しなくてはならない。
家の子もしてるのにかかったね
五才の時。
やめてくださいよ~って言いながらもスッキリ抜いてくれた
ありがとうって言ったら
いいえ、これも俺たちの仕事っすから!だって
外国から非難されてたのにな
そこに医師の診断料と技術料、針、シリンジ、消毒がかかるので混合ワクチンは1万以上かかると思います。
因みに、今日2人のドクターと面会して麻疹の話を聞いたら年寄りの先生ですが20年間麻疹は見た事がないそうです。
今では麻疹はそれほどレアな疾患なのだそうです。
でも大人が感染した場合は、大変な事になるそうなので予防接種をしていない方は必ず接種して下さい。
ニュースの翌日に八事日赤の通る地下鉄に乗ってきたわ
中高生に大学生がウジャウジャ載ってた
1人から10人に感染するレベルなら
ねずみ算どころじゃない
もう名古屋人 、全員が家で倒れてるわ
GWの名古屋経済潰しに見事にやられたな
どうせ電通の仕掛けだろ
共有:
関連