http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525357009/
明らかに食いすぎ
等質制限とかアホくさいこと別にしなくていいぞ 一年かけてじっくり痩せればいい
言っとくが平均-10は相当辛いから今アホみたいにクッキーやらバームクーヘン食ってるなら諦めた方がいいぞ
有酸素も効果はあるが、慣れればなれるほど身体が省エネになって効果が出づらくなってくる
ウエストも太もものサイズもほとんど変わらないのに今の方が肉ついて腹筋割れてて良い身体してると思う
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
youtube 5ちゃんねる まとめ ニュースなど
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525357009/
ほとんど有酸素運動してるんだけどやっぱ筋トレ大事?
有無有で1日2時間くらいやってる
うち無は30分程度
それな、食事制限がダイエットの八割って分かってんのに食っちゃうからやばい
食事制限が全てではないが無理なら諦めろ
俺は運動なしでも糖質制限(失笑)で8キロ痩せた
やっぱ糖質制限大事だよなメキメキ痩せると思うわ
明らかに食いすぎ
カロリー摂取が辛いってどういうこと?逆な太りたい的な?
全然太れん
肋骨浮き出ててキモいわ
そうだよな、つーか糖質制限始めるわ
バカかよ
未だに糖質制限が有効だとか思ってるやついるんだな・・・あんだけ散々リバウンドしやすくなるだけで意味ないって言われたのに
まあ一生続けるならいいけどな
糖質制限よりカロリー制限のが大事?
まあちゃんとカロリー計算はしろよ
カロリー計算とか一切考えてないわ、大まかにでもやった方がいいのかね
アスリートは米食いまくっても太らん
アスリートの対象によるだろ、例えばプロボクサーなんかめちゃくちゃ痩せてるし
逆に大谷翔平のような体格を果たして痩せてるというのか?って話しやん?
食って現状維持でやるならジム通いでいいけど
等質制限とかアホくさいこと別にしなくていいぞ
一年かけてじっくり痩せればいい
平均に戻るって言うか俺182センチ69キロでぶっちゃけ平均か平均より2キロ下くらいなんよね
ホストみたいなシャープな顔目指してて目標は60キロ前後
ガチガチのモデル体系目指すなら一切食うな
毎日レタスだけ食う草食系になれ
あと筋トレしまくれ
言っとくが平均-10は相当辛いから今アホみたいにクッキーやらバームクーヘン食ってるなら諦めた方がいいぞ
一日2000カロリー未満に押さえてたら平気
2000ってまじで速攻超えない?
1日3000~4000はとってるわ
食い過ぎだぞ
気にせず食ってても普通の人間は3000未満で収まるからな
体格でかいから元来ずっと周りの奴より明らかに胃袋がでかい
それこそお店のチャレンジメニュー1.5キロとかクリアしたことあるし
俺はたまたま糖質制限の結果食事量も減って体型キープしてるがよく考えた方がいいかもな
筋トレすると基礎代謝増えるし、有酸素運動時の脂肪燃焼効果も上がる
有酸素も効果はあるが、慣れればなれるほど身体が省エネになって効果が出づらくなってくる
筋トレ40分 有酸素20分 を週三回 毎日体重を計る 気持ち少なめにご飯を食べる 以上
俺みたいにBMI17なのに悪玉コレステロール基準値オーバーとかならないようにな
ウエストも太もものサイズもほとんど変わらないのに今の方が肉ついて腹筋割れてて良い身体してると思う
基礎代謝が悪くなって食事制限やめた時にリバウンドする
筋肉も付けて60kgは結構身長低くないとキツイと思う
フルマラソン完走目標とか病院のベッドで数年寝てた方がいいと思う
共有:
関連