youtube 5ちゃん まとめ
2018.05.08 » 7年 前

世界ってGoogleに支配されるんじゃないか?


http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525681523/

1: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:25:23.54 ID:7l7HfYYRd




奴らは世界のあらゆる情報を握っている

2: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:25:54.61 ID:7l7HfYYRd
aiの開発もしてるしやばくない?

3: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:26:16.43 ID:7l7HfYYRd
俺たちはGoogleに支配されてるんじゃね?

4: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:26:20.69 ID:16apHgIYp
もうされてる定期

5: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:26:28.06 ID:7l7HfYYRd
>>4
ヤバい

6: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:26:51.10 ID:7l7HfYYRd
俺たちで新しいネットワークをつくろう

7: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:26:55.29 ID:LMLTm5cna
我々は、かつてSF作品に描かれたような、市民がマザーコンピューターに支配管理されるディストピアに生きている。ただ現実が違うのは、支配を打ち立てたビッグブラザーが市民の管理どころかただただ利便性の提供にしか関心がないGoogle先生だったということだ。

司史 生

8: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:27:31.62 ID:3nNC7NA60
昔はタダで何でもくれる神だったのに最近はケチくさい

9: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:27:37.55 ID://gzlSnU0
もうされてるやろ

10: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:27:40.55 ID:bteN0EZn0
エクス・マキナでも観たんか?あれええよな

11: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:27:46.15 ID:7l7HfYYRd
このままじゃあ俺たちは自由を奪われてしまう

12: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:28:25.02 ID:I943oXfzd
お前らは利用されてるとも知らずにその土地の情報をGoogleに登録してるんやで

14: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:29:11.06 ID:7l7HfYYRd
将来俺たちに自由がなくなるかもしれない

15: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:29:26.09 ID:7l7HfYYRd
今こそ立ち上がるべきだと思う

16: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:29:44.32 ID:7l7HfYYRd
このままでは支配されてしまう



18: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:30:35.82 ID:gXKE0Fe10
支配されたらなんかめんどいことあるん?

20: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:31:48.62 ID:7l7HfYYRd
>>18
俺たちの自由が奪われるかも
Googleが世界の統治機構になって俺たちが管理されるかもしれない

19: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:31:25.48 ID:pOW8w8ya0
google本社行ったことあるんやけど
あそこって人間は一人もお

21: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:32:08.83 ID:OCdTRbJI0
星新一の「声の網」おすすめやで
利便性を追い求めた結果人工知能が管理し始めるんや
おまけに身近なコンピュータが「電話機」って設定

24: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:32:49.19 ID:7l7HfYYRd
>>21
ありがとやで

31: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:35:09.84 ID:DrKDmxM5d
>>21
人工知能に管理されてなにがわるいの

39: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:37:30.81 ID:OCdTRbJI0
>>31
別に何も悪く無いで
ただ今の状態を結構当ててるから面白いで

41: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:38:02.29 ID:DrKDmxM5d
>>39
なるほどね
暗い未来が描かれてるの?

22: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:32:29.16 ID:rouC5UUJ0
世界最大の児童ポルノサイト

23: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:32:38.21 ID:ao+/KA2o0
中国が何とかしてくれるやろ

27: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:33:33.54 ID:7l7HfYYRd
>>23
いや、統治機構が中国になるだけや
俺たちが立ち上がり支配される未来を変えなければ

28: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:33:54.52 ID:7l7HfYYRd
>>25
もう手遅れなのか

26: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:33:19.87 ID:l1vOV+lKM
ちうごく父さんを信じるんや

33: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:35:41.79 ID:t0ZYQKTF0
>>26
やっぱHao123て救世主やわ

30: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:35:04.99 ID:rcorSdCQ0
検索履歴で
どんな人物か大体わかるよね



34: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:36:03.84 ID:U6jpuJFS0
情報の権利分割せなやばいって言われてるな
資本と同じように独占が起きる

35: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:36:09.01 ID:a62WFM8Id
ちなワイはAIや

36: 風吹けば名無し 2018/05/07(月) 17:36:18.44 ID:OuiLOaKva
Googleで検索してみればわかるんやないか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です