http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526449435/
[パホア(米ハワイ州) 15日 ロイター] – 米ハワイ州ハワイ島で15日、キラウエア火山の活動が活発になり、今月3日の噴火以来初めて、航空機に対する警戒レベルが最も深刻な「レッド」に引き上げられた。
噴火により、火山灰や火山性ガスが火口から1万2000フィート(3657メートル)上空まで舞い上がり、島の南西部では降下した粉塵による視界不良や大気汚染への注意が呼び掛けられている。
米地質調査所(USGS)のハワイ火山観測所(HVO)は航空機に対する警戒レベルを「オレンジ」から「レッド」に引き上げるとともに、「火山活動はさらに激しくなる可能性がある」と警告した。
USGSによると、航空機への「レッド」警報は、飛行ルートに火山灰を舞い上げる可能性のある噴火活動が継続中であることを意味する。
山の側面の亀裂から流れ出た溶岩で、これまでに少なくとも37軒の建物が倒壊し、約2000人の住民が避難した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000066-reut-n_ame
>>2 日大は安倍ガー言ってるくらいだし、マジ言うだろうなパヨクは
こんなんだったっけ?
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
youtube 5ちゃんねる まとめ ニュースなど
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526449435/
ハワイ島火山の噴火が活発化、航空機の警戒レベル「最高」に
[パホア(米ハワイ州) 15日 ロイター] – 米ハワイ州ハワイ島で15日、キラウエア火山の活動が活発になり、今月3日の噴火以来初めて、航空機に対する警戒レベルが最も深刻な「レッド」に引き上げられた。
噴火により、火山灰や火山性ガスが火口から1万2000フィート(3657メートル)上空まで舞い上がり、島の南西部では降下した粉塵による視界不良や大気汚染への注意が呼び掛けられている。
米地質調査所(USGS)のハワイ火山観測所(HVO)は航空機に対する警戒レベルを「オレンジ」から「レッド」に引き上げるとともに、「火山活動はさらに激しくなる可能性がある」と警告した。
USGSによると、航空機への「レッド」警報は、飛行ルートに火山灰を舞い上げる可能性のある噴火活動が継続中であることを意味する。
山の側面の亀裂から流れ出た溶岩で、これまでに少なくとも37軒の建物が倒壊し、約2000人の住民が避難した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000066-reut-n_ame
くそwwこれで笑うとか悔しい
ワロタ
映画みたいな事になってる
>>2
日大は安倍ガー言ってるくらいだし、マジ言うだろうなパヨクは
ハワイ「はい」
肛門「止まれ」
ウンコ「はい」
肛門「おまえオナラだな?」
ウンコ「はい」
肛門「よし通れ」
こんなんだったっけ?
とか言ってたクソ団塊ザマァwww
火山「ドーン!」
していたハワイ旅行は断念する
桜島の噴火で東京観光を止めるようなもの
観光客はおとなしくオアフ島で寛げばよい
火山「はい」
どうしょうもないもんなコレ
日本は地震で怖いしなぁ
イスラエルに操られてるだけ
反対に日本の火山(桜島など)は粘り気が少なく軽い溶岩なので火山灰を盛大に吹きあげる
火山灰さえ出なければ航空機にそれほど深刻ではない
オアフ行くよー
ロケットミサイルでハワイの山の神が怒っている
共有:
関連