youtube 5ちゃん まとめ
2018.05.22 » 7年 前

【将棋】藤井聡太七段、年度内の八段昇段可能性広がる 将棋連盟が昇段規定を一部改訂


http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=hayabusa9.5ch.net/mnewsplus/1526891612/&res=100

1: ベラドンナ ★ 2018/05/21(月) 17:33:32.41 ID:CAP_USER9






http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000127-dal-ent

藤井聡太七段
http://i.daily.jp/gossip/2018/05/21/Images/d_11278138.jpg

日本将棋連盟は21日、棋士の昇段規定を一部改訂し、6月1日から八段への昇段規定に「タイトル2期獲得」を追加すると発表した。
これまで、八段昇段は「竜王位1期獲得」「順位戦A級昇級」「七段昇段後公式戦190勝」の3条件だった。

18日に七段に昇段した藤井聡太七段(15)は、これまで年度内の昇段は「竜王位1期獲得」のみ可能性があった。
しかし、新条件の「タイトル2期獲得」も年度内に達成する可能性があり、年度内に八段へ昇段する可能性が広がった格好だ。

今回の改訂は、タイトル3期で九段に昇段する規定があることから、バランスを取るため「タイトル2期」の昇段規定を追加することになったという。

2: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:34:38.55 ID:k9LOai8o0
ひふみんは怒っていい

3: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:35:09.84 ID:68T1y3Ic0
ひふみんの頃は順位戦のみで昇段は年1回

4: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:35:11.49 ID:UpihgRmJ0
ふーむ
ますます昔とは比較できなくなったな

5: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:35:26.66 ID:s6LHw9LG0
このタイミングで昇段規定を一部改訂はちょっとね~

協会自体の人気取りみたいで悪手だと思うけど

6: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:35:27.95 ID:EyxUsDuB0
太地と菅井は頑張れよ



7: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:36:00.24 ID:k4501ZKz0
もう今年以降段位をつけて呼ばれないようにならないとだめだよね

8: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:36:45.79 ID:TUksmtRB0
別に藤井七段の為の規定改訂じゃないから

9: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:36:49.28 ID:2XwZTRlh0
おい、こういう恣意的な改定はやめろよ。記録の価値が無くなる。

10: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:37:03.86 ID:wpg955Ak0
藤井ルールか

11: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:37:35.78 ID:tIfknVDP0
普通に竜王獲って、今年中に昇段しそうだから変な小細工しなくていいのに

12: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:37:43.15 ID:dS1z3hUS0
番勝負でこの子に勝てる棋士いないだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:38:37.79 ID:68T1y3Ic0
どんどん段位がお飾りに

15: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:38:57.95 ID:PXCSDEze0
そろそろ10段もつくるかw

17: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:39:54.31 ID:ULJc+1jF0
もう十段にしちゃえよ

18: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:01.54 ID:zJDXPQvf0
なにこのインチキ
スマホといいやりたい放題だな

19: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:06.10 ID:KoCKATPx0
将棋界の話題づくりが露骨だなw

20: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:07.12 ID:5pnW6IWA0
目指せ1239段

21: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:13.62 ID:PdTdlls10
まあタイトル2期とれば8段でいいけどね。案外該当者いないだろうし。
ただこのタイミングはね・・・w

23: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:38.26 ID:SI3/LH7e0
12310段にはまだ程遠いな

24: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:40:45.67 ID:MCOF6XUl0
この改定で自動的に八段になる人はいないの?

26: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:05.27 ID:RzivHS9G0
以前はタイトル100期取っても、七段止まりの可能性があった。

27: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:09.54 ID:BbuEbWBr0
まあでも7→8が異様に難しかったからな
8→9もまた難しいけどさ

28: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:11.04 ID:N90cAwOv0
ぬるくね?AO1回防衛でも良いんしょ
せめて3季では。

29: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:41.60 ID:zMRGvtMU0
だからと言って、簡単に取れるようなもんじゃね~よ。w
藤井君でも、今期1つでも取れたらとんでもない事。流石に八段は数年かかるだろ。

30: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:42.44 ID:mw6gLXcf0
ここ半年くらいの3期で九段についての問い合わせ多かったんだろう
七段がタイトル3期でどうなるんだってやつ

31: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:41:47.20 ID:8Zf+ujrf0
2418段になる日も近いな



33: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:42:41.26 ID:ULJc+1jF0
高校卒業するころには おっさんたちは誰も勝てないんろうな

34: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:42:44.99 ID:RwJOjsNY0
どっちにしても竜王は取らなきゃだめなのか?

35: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:42:48.47 ID:z7YZOciN0
これは遅すぎる改訂だな

36: 名無しさん@恐縮です 2018/05/21(月) 17:43:24.98 ID:/ApSCDQP0
やらせかよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です