youtube 5ちゃん まとめ
2018.05.22 » 7年 前

PS4でもゲーム画面内に広告表示すればもっとソフトが安くなってもいいと思うの


http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526892198/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:43:18.214 ID:tQdm2sZF0




こち亀でそんな話あったけど

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:44:12.652 ID:Lp85Br0t0
ユーザーが常にオン環境ならな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:45:37.357 ID:tQdm2sZF0
OFFでも画面内に組み込んどけばよくね
道具屋の壁に「日清どんべいオススメだよ!!」みたいな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:46:27.630 ID:tQdm2sZF0
まぁパワプロしてて思ったんだけどな
普通にリアルと同じように企業広告が貼ってあったから
あれ多分、広告料とってないだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:46:33.822 ID:woQlXvdS0
広告ってさ逆効果だと思う時あるよね?
動画見たいのにどうでもいい広告、ポップアップとか邪魔、その商品絶対に買いたくなくなる。

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:47:36.995 ID:7C8zeLS0p
アイディアファクトリーの話かな?



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:47:43.891 ID:ke5JImso0
バカなんじゃねぇの

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:49:11.502 ID:B2lo/bQn0
でもゲームごときじゃコマーシャル効果薄いだろうからそんなにお金取れなさそう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:50:11.881 ID:HdjmCxrk0
よくコラボDLコンテンツで有るビルの屋上の看板がどっかの店になってるやつを広告でやれってことか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:50:20.996 ID:MJdFAmVWa
画面の切り替わりのときに気が付かないように広告を挟み込む感じで

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:51:08.537 ID:WubwvYHV0
そんなもんとっくにみんな思いついてるよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:51:11.850 ID:9tVIpP8n0
NPCが会話中にやや不自然な商品の宣伝始めるんだな
面白そう

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:51:24.648 ID:B2lo/bQn0
メタルギアはリゲインとかマウンテンデューとかよくやってるよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:52:07.415 ID:gv0vjC5oa
アキバズトリップ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 17:53:44.897 ID:iu+qCuNk0
アキバズトリップってゲームがあってだな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:03:35.041 ID:iu+qCuNk0
ロード画面中にアキバに実際ある店や雑誌の宣伝がされる
当然フルプライス

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:05:13.263 ID:ANUkbTsc0
コードギアスでC.C.がピザハットのピザ食べてる感じの広告なら良いよね
あれでゲーム会社が潤うならどんどんやって欲しい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:07:11.322 ID:tQdm2sZF0
PCのフリーソフトみたいに「広告消したければ、お金払ってね」てスタンスいいよね

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:08:00.678 ID:woQlXvdS0
でもアキバトリップって売れたの?
もし批判しかないようなクソゲーだったら広告出す意味無いよね?
かえって品位疑われそう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:11:39.947 ID:IXm4GY2fa
つまりこういうことか

https://i.imgur.com/KVRcGUc.jpg

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:13:54.399 ID:tQdm2sZF0
>>30
これこれ!
これやったことないけど、龍が如くってやつ?
大して安いソフトとは思わなかったからやっぱり広告料ってもらってないのかなあ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:14:33.775 ID:+Wze8bj3p
こういう感じだな
https://i.imgur.com/9SLJVOp.jpg

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:16:30.883 ID:tQdm2sZF0
>>33
なんだこれwww
永谷園がスポンサーしてたのか?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:15:22.585 ID:tQdm2sZF0
パワプロとか、まんま広告だしな
http://uproda.2ch-library.com/991533QWt/lib991533.jpg

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:16:44.873 ID:ECESmxZm0
途中でキャラがムービーで15秒CMすればいいんじゃね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:17:27.697 ID:3qyOcpje0
これで金もらってないとかあり得るのか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:19:20.398 ID:tQdm2sZF0
>>37
もらってたら、ソフト販売代金がもっと安くなってもよくね?
まぁ広告費100万だとしても、開発費ウン億に比べたらはした金だし代金やすくはならんか

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:20:31.114 ID:0UTw1l1P0
CM料は1本あたり何円くらいになるの?
フルプライスのゲームで1000円安くなるとかだったら購入額のインパクトあんまりないよね

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:22:31.541 ID:tQdm2sZF0
世界観が壊れるからCMやめろ層 VS もっとCM増やしてソフト無料にしろ層
こんな感じになる

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:34:14.758 ID:B2lo/bQn0
対戦系ゲームで 殺人犯が「ゲームで人を殺すのが好きだからやってみた」的な供述したら
そのゲームのスポンサーは大変そう



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:36:22.799 ID:0/vzBAmH0
“広告収入”って別に魔法の呪文じゃないので、
商品値段を減らせるほどの視聴数が見込めるコンテンツでもない限り、
まず無理。特に売り切り型のゲームソフトじゃ物凄く絶対に無理。2桁~3桁足りない。

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/21(月) 18:37:41.845 ID:Zu/PuyhR0
ソフトの価格に影響してないけど広告出資は受けてるんじゃない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です