youtube 5ちゃん まとめ
2018.06.01 » 7年 前

シダックス、カラオケ撤退


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527730955/

1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/05/31(木) 10:42:35.38 ID:0W/Rxd1J0 BE:837857943-PLT(16930)







sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
給食受託やカラオケなどを手掛けるシダックスは30日、カラオケボックスの運営事業から撤退すると発表した。「カラオケ館」などを運営する
B&V(東京・新宿)に運営子会社の持ち株81%を売却し、同子会社に対する97億円分の債権も譲渡する。
不採算店の大量閉鎖などリストラを進めてきたが、自力の立て直しは難しいと判断した。今後は給食などフード事業に経営資源を集中する。

カラオケボックスの運営子会社であるシダックス・コミュニティー(東京・調布)の株式を6月7日付でB&Vに売却する。
売却額は明らかにしていないが、同子会社は2018年3月期末で32億円の債務超過に陥っていた。

シダックスは93年にカラオケ事業に参入し、一時は店舗数を約300店舗まで拡大した。ただ大都市の駅前店舗に比べて
収益性に劣る郊外の大型店を中心に出店を進めてきたため、採算悪化が続いていた。

16年には全体の約3割に当たる不採算店80店の閉鎖を打ち出したほか、近年は駅前店舗を中心に出店を進めたが、経営は好転しなかった。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31170880Q8A530C1TJ3000/

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [MY] 2018/05/31(木) 10:43:01.70 ID:Gi1uvGKw0
マジ?

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/05/31(木) 10:43:18.95 ID:Th3AWY520
しんだっくす

6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/05/31(木) 10:44:58.84 ID:6guyzJs70
わが青春が

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/05/31(木) 10:45:22.61 ID:lLFgwufE0
カラオケがここまで衰退するとは思わなかった



36: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US] 2018/05/31(木) 10:58:30.80 ID:g/zRQAjc0
>>7
AKBやジャニやK-POPのせいで音楽自体が衰退したからな
あとカスラック

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/31(木) 11:08:41.12 ID:ogaAGHK+0
>>36
カラオケ市場は最近縮小しはじめたんじゃなく、1995年から縮小しはじめて
そこから2000年初めごろまでが一番落ち込みが大きいように見える

145: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/31(木) 12:25:58.32 ID:UxAucE4d0
>>51
逆じゃね?

8: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/05/31(木) 10:45:41.66 ID:e85N2UkN0
つまんないもんね、カラオケ

9: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ニダ] 2018/05/31(木) 10:45:44.76 ID:83HQTbzIO
カラオケはあるけれど、かける機械をみたこたねえ!

10: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/05/31(木) 10:45:47.91 ID:AhgAj6wF0
まねきねこ歓喜www

95: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ID] 2018/05/31(木) 11:41:22.78 ID:bDirxo1uO
>>10
シダックスなんかより安かったから行ってたけど近所の潰れたわ

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/05/31(木) 10:46:08.97 ID:vIxryl/x0
シダックスてカラオケ以外何があるんだ

14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/05/31(木) 10:47:11.20 ID:lLFgwufE0
>>11
もともとは仕出し屋

19: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/05/31(木) 10:49:19.91 ID:1hvxp1RQ0
>>14
仕出し屋だからシダックスか。

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/05/31(木) 10:53:10.88 ID:z+f4cFR/0
>>19
創業者の名前が志太さんだからだぞ

41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/05/31(木) 11:04:18.83 ID:caKmjd6M0
>>29
志太さんが仕出すシダックスか

45: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2018/05/31(木) 11:05:06.50 ID:z+f4cFR/0
>>41
そもそも仕出し屋じゃない

12: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [EG] 2018/05/31(木) 10:46:41.20 ID:2PN59J7L0
街から音楽が流れず衰退すればカラオケも無くなるのは自然のことだな
ジャスラックが原因の一つだろう

18: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/05/31(木) 10:48:45.48 ID:yCCCm6/O0
>>12
ひとつっていうか全て
クソみたいな電子音しかかけられず全く進化出来なかったカラオケ業界

13: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/05/31(木) 10:46:45.44 ID:WcIh96ag0
いくらご飯美味しくっても皆でカラオケって行かないでしょ。疲れるし会社の2二次会くらいか。

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/31(木) 10:49:35.42 ID:gCbiy5ZZ0
カラオケなんかとっとと滅びろ



21: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL] 2018/05/31(木) 10:49:44.85 ID:AdVLAqOA0
高かった
深夜フリータイムで1人5000円近くかかったし

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/05/31(木) 10:53:28.93 ID:n7Lj+oal0
>>21
うちんとこのシダックスは18時~5時で1500円だったぞ
今は潰れてビッグエコーになって3000円くらいになった

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/31(木) 10:49:46.11 ID:3kSxvfKs0
ノムサン見てるか?

23: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/05/31(木) 10:51:12.46 ID:fzt76XrB0
カラオケってたまにやると楽しい気もするけど、大人になると人が歌ってるの聞き続けてる時間無駄におもえる。

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/05/31(木) 10:51:43.07 ID:6ifFosMv0
でもシダックスの跡地は、だいたい別のカラオケ屋が入ってるから、業態としてはまだいけるんちゃうか?

25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/05/31(木) 10:51:59.93 ID:DxHby62d0
まねきねこかバンバンに売却して欲しかった

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/05/31(木) 10:52:04.39 ID:L6DGwmpE0
野間口だけの一発屋

28: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [PL] 2018/05/31(木) 10:53:09.82 ID:FMes6mVW0
他はヒトカラだと別料金取られるしヒトカラ専門店は元から高い
ここは1時間無料付きのランチでも料金変わらないからよく行ってた
今日はメンズデーだから行こうかな

30: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ] 2018/05/31(木) 10:53:27.37 ID:hrnxZmmb0
実業団リーグとはいえ一時期野球チームまでもってたのになあ

32: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/05/31(木) 10:54:15.74 ID:9xXYgvcR0
南流山のシダックスに
よく行ってました

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/31(木) 10:57:04.36 ID:3XG43c4w0
昨今のチェーン店は地域の需要を奪うだけで成立してるからな
そのチェーン店の業種事態の需要が下がるときこそ
チェーンの手腕が問われるが手腕がなかったということだろうな

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/31(木) 10:57:11.52 ID:ogaAGHK+0
★2年前からシダックスの一人負け状態だったのか

カラオケ市場が再び成長中、それでもシダックスは2期連続の最終赤字に (1/2)
2016年11月05日 06時30分 公開
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/05/news011.html
各社の直近売上高を見ても、第一興商のカラオケ・飲食店舗事業は前年同期比7.7%増の567億5900万円(2016年3月期通期)、
コシダカホールディングスのカラオケ事業は同16.2%増の276億4300万円(2016年8月期通期)と伸びている。



35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/05/31(木) 10:57:42.14 ID:1mishYQk0
シダックスって駐車場つきの郊外店で、カルチャーセンター併設しているような店ばっかりだぞ。
カラオケ館とは繁華街に出店しているイメージ。
シダの既存店を使って郊外にも出店するんかね?

37: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/05/31(木) 11:01:05.97 ID:96NiY39a0
一人カラオケだと郊外型がいいな

38: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/05/31(木) 11:02:28.27 ID:RXWGBD1Q0
給食屋だったのかよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です