youtube 5ちゃん まとめ
2018.06.04 » 7年 前

【MLB】大谷翔平、左腕に苦戦で4打数無安打 最終打席悔やむ「違うやり方もあった」


http://archive.2ch-ranking.net/mnewsplus/1528009305.html

1: ひかり ★ 2018/06/03(日) 16:01:45.64 ID:CAP_USER9







 エンゼルスの大谷翔平投手は2日(日本時間3日)、本拠地レンジャーズ戦に「6番・DH」でスタメン出場したが、150勝左腕コール・ハメルズの前に
3打席連続で凡退するなど4打数無安打に終わった。チームも9回に同点に追いつかれると延長10回に勝ち越されて2-3と敗戦。試合後、大谷は
「いいアプローチの打席もあったけど、なかなかいい方向に結果が出ていない」と振り返った。

 前日の同試合で5番で起用され二塁打を放っていた大谷。しかしこの日は左腕ハメルズを考慮した起用で打順を6番に下げての出場となった。
その第1打席は空振り三振。第2打席は痛烈な打球を二遊間へ弾き返したが、相手の守備シフトや守備妨害などで遊ゴロ併殺、7回の第3打席は一ゴロと
3打席凡退に終わった。

 同点に追いつかれた直後の9回は無死一塁で4打目を迎えたが、左腕ディークマンの前に遊飛に終わり、チャンスを生かせなかった。

 試合後、大谷は「いいアプローチの打席もあったけど、なかなかいい方向に結果が出てないかなと思うので、やっぱり最後の打席がつなぎたかったというか、
チャンスを広げて勝てるチャンスが広がっていくところだと思うので、アプローチの仕方を考えないといけないと思う」と反省。ハメルズについては
「ゾーン外のボールがすごい多かったですけど、やっぱりしっかり動いていたし、ヒットゾーンに運ぶことができなかった」と振り返り、
今回の経験を次回以降につなげる姿勢を見せた。

 特に最後の第4打席について「(打順は)どこにいても結果、やることは変わらないけど、あの場面はポップフライは意味がない。違うやり方も
あったと思う」と悔やんだ大谷。この日は2試合ぶりの無安打で、打率.282となった。今後の奮起を期待したいところだ。

盆子原浩二 / Koji Bonkobara

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00135043-fullcount-base

2: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:02:10.53 ID:uQSVqUlC0
今日は全て左投手

第1打席
空振り三振

第2打席
遊ゴロ併殺打

第3打席
一ゴロ

第4打席
遊飛

2対2の9回裏エンゼルス無死一塁で大谷は遊飛に倒れる
延長10回に1点取られて負け
完全に大谷のせいで負け

左投手の大谷の成績
27打数4安打9三振
打率1割4分8厘

完全にゴミ

968: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 19:14:53.69 ID:FEYxXIJm0
>>2
左投手が弱点か

3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:02:19.27 ID:uQSVqUlC0
今日は4タコ1三振ののオオダニ

6番に大格下げの大谷の打率

282

凄い勢いでどんどん下がってきてるな

4: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:02:42.10 ID:dTcGNciR0
あ、打率さがってきてるw

5: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:02:44.67 ID:9M3CE4Dc0
左から当てとけゃ安パイなのか

370: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:57:59.49 ID:lqI7tlwh0
>>5
そこでスイッチヒッターで右打ちですよ

投打スイッチで3刀流

6: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:03:37.93 ID:3/G3JgB50
なんか敵チームのチョンの方が大谷よりHR多くてワラタ
全米が熱狂()

35: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:09:23.27 ID:NLbIScnB0
>>6
秋信守はアジア史上最高の野手だからね
姜正浩も問題起こさなければ可能性あったけど
パワーのないイチローや、守備がクソ低レベルな松井より上の選手

7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:03:53.11 ID:ZaMRCbp30
投手専念くるか・・・



295: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:44:31.46 ID:VMlLacph0
>>7
投手の方が見切られたときはヤバい
大谷は守備走塁できるから外野手向き

8: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:04:05.67 ID:ljbVS+Ik0
甘やかしてきたツケだと思うけどね。

何ていうか気迫がないんだよ、大谷って。
たぶん、勝ちたい?って聞いても頷くだけ。
ハッキリ言わせてもらう。こういう子は絶対に上にはいけない。

いるんだよ、おれが教えてるスクールでも、
もじもじして意思表示ができなくて全く闘志が見えない子が。

残念ながらそういう子には本人と親御さんにやんわりと別の道を勧めてる。
競争するうえでタフさや根性は絶対的に不可欠だから。
どんなに才能があってもメンタル面で戦えないと勝負事には向かない。

9: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:04:30.91 ID:Okz0zU8c0
5月中旬以降は打率.202か

10: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:04:35.90 ID:n4Pqhjfk0
だんだん研究されてきたからな
大谷シフトもやられてるしな

11: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:05:21.93 ID:07NV/Dbb0
やっぱりこうなるわな

12: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:05:34.32 ID:2FrJQkvD0
センター前が惜しかったなあ
ってのに飽きた

13: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:05:36.66 ID:6QnKyPH3O
特に左投手相手には踏み込んで打てないから最終打席みたいな当てるだけになる。デッドボールを恐れ右手をかばう意識が強いくらいなら二刀流はやめるべきだな。このまま流し打ちも無理だとシフトの網にかかり打率はすぐ250きるよ

16: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:05:51.75 ID:uLckMzR30
日本では対左は.309

18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:06:17.69 ID:Kgds7XuU0
そろそろチームもピッチャーに専念してほしいと思っていそうだけど、二刀流で安く契約したのだから
大谷から言い出さない限り無理そう

19: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:06:21.15 ID:hJCcIL1f0
大谷の二刀流が終わった時点で、野球人気も完全に終わるやろ

21: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:06:36.44 ID:L2YD2j6D0
甘い球見送りすぎ

22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:07:02.27 ID:ZBZaExO10
栗山氏はバッティングは心配してないと言うてたが
良いコーチつけて特訓せなあかんやろ

24: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:07:43.00 ID:3hnfsoNL0
3年後だろ、三年後

25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:07.11 ID:hJCcIL1f0
大谷はアジャスト性能が凄いんじゃなかったの?w



26: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:17.18 ID:CCvFWMed0
松井ばりに最初のストライク打たなくなったな
序盤はもっと積極的だったのに

68: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:16:26.91 ID:Q5vhrmjX0
>>26
松井もそうだけど
初球見るのは情報を増やす為で
いいことなんだよ。

松井曰く、投手によっては
それが無駄になるほど
凄いからそういう相手には
早いカウントで打つしかないらしい。

フォアボール取るために
見るのは間違ってるけど
捉える為に見てくのは
間違いではない。

28: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:28.39 ID:qwpacZbp0
スイッチヒッターに挑戦したほうがいいな。

29: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:29.14 ID:eB5v9le+0
信者もいよいよ投手しか書くことなくなってきたな
それももう直ぐアレだけどw

30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:34.45 ID:oZxALN240
本当に全米が熱狂してるのか

31: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:48.37 ID:07NV/Dbb0
明日は出るのかな
またゆとり休養かな



32: 名無しさん@恐縮です 2018/06/03(日) 16:08:53.81 ID:8Wn0nfM80
引退しろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です