youtube 5ちゃん まとめ
2018.06.19 » 7年 前

気象庁「今後も震度6弱程度の地震に注意を」


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529287218/

1: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/06/18(月) 11:00:18.52 ID:6CWZBrwi0● BE:201615239-2BP(2000)







sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
大阪府で震度6弱の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は、
午前10時から記者会見を開き、「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの
危険性が高まっているおそれがあり、今後の地震活動や雨の状況に十分注意し、やむをえ
ない事情がないかぎり危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてほしい」
と述べました。

そのうえで「過去の事例では、大地震の発生のあと、同じ程度の地震が発生した事例があり、
揺れの強かった地域では、今後1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してほしい。
特に今後2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあり注意してほしい」
と述べました。

また、今回の震源の場所について「震源のごく近くに『有馬ー高槻断層帯』という活断層が
あるが、その断層の一部がずれ動いたかどうかは今の時点ではわからない。今後、詳しく
解析する必要がある」と述べ、今回の地震と「有馬ー高槻断層帯」との関係を調査する考え
を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180618/k10011482931000.html

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:00:41.75 ID:kOSbMeMR0
またドンてきたんだけど

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/06/18(月) 11:01:14.72 ID:oN3uxIje0
一週間くらいは用心しとかなな



5: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/06/18(月) 11:01:27.02 ID:0WSCNA8u0
本震はこれからかもしれないから気を付けて

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2018/06/18(月) 11:02:04.49 ID:JeR6i/Zo0
え…あれがまた来るんか

8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2018/06/18(月) 11:02:16.82 ID:+OiUhavH0
大阪南部だけど、まったりしてるで

9: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/06/18(月) 11:03:17.22 ID:6AGyNt+y0
今朝のが余震って可能性もあるよね

10: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/06/18(月) 11:03:19.44 ID:8RUkSZrv0
予告 HAARP RUN

11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/18(月) 11:03:20.59 ID:QBZW31zL0
慶長クラスが来るなら氏ねるわ 震源が南下しない事を祈るしか無い

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:03:41.76 ID:gK4iFzeJ0

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:09:37.07 ID:sp40h7LE0
>>13
液状化現象?

14: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/06/18(月) 11:04:38.65 ID:xQ0Wy5k20
まともな消防設備もなく管理者もいない闇民泊が何万件も放置されてんだろ?
なんでちゃんと闇民泊を取り締まらなかったんだ?
強い地震が来たら闇民泊はヤバいぞ

15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/06/18(月) 11:05:18.29 ID:/zaNkEka0
しかし今テレビで断層がどうたらってやってるけど、地震学者達の後出し感がハンパないな
もうそろそろ予知は無理だと認めるべきでは。

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:05:46.44 ID:uy7gSqAm0

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/18(月) 11:06:09.70 ID:++H2h6pf0
南の金食い虫連中が平和
北の働き蟻の塒が被災地って

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/18(月) 11:06:12.32 ID:5b70HxsR0
なんでMAX6弱とかなんだろ
7が来たらどうするのか?パニックになるから?

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/06/18(月) 11:07:11.11 ID:Yc072Aa40
>>19
震度7て大体マグニチュード8クラスでしょ
そうそう来ないんじゃ

204: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/06/18(月) 12:45:00.60 ID:JKpB84zy0
>>24
マグニチュード以外にも震源の深さでも決まるから一概に言えないよ
中越地震とかはマグニチュード6.8とかだしね

21: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/06/18(月) 11:06:37.70 ID:qyDgkWZ90



余震も含めた震源地を見ると、
新幹線高架沿いと新しく開業した新名阪高速沿いの
高槻を南北に縦断したに2箇所に集中してるな。
東経は135.6度 北緯は34.8と34.9の2箇所。

22: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [NO] 2018/06/18(月) 11:06:38.40 ID:EuB/MQBg0
地震「今のはメラだ」

23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [HN] 2018/06/18(月) 11:06:51.32 ID:ZY9/uAHN0
気象庁の記者会見に出てくる技官って何でこんなやつばっかなの?
しかもまんたび同じことの繰り返しで
まるであふぉな政治家の弁と一緒、原稿読んでるだけで

26: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA] 2018/06/18(月) 11:07:30.98 ID:0nOgMMnB0
ぜんぜん余震がないぞ
気味が悪い・・

27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/06/18(月) 11:08:01.52 ID:IP7RksFC0
有馬高槻断層かい?

28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:08:17.68 ID:u5lMTYN40
FPSやってても大丈夫かな?

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:08:36.81 ID:xB8lTH2m0
南海トラフがやってくる

32: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/06/18(月) 11:10:16.84 ID:8+csu5ug0
なんか適当でワロタ

33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/06/18(月) 11:10:19.15 ID:ZAF0FQiF0
震度6以上の揺れには注意しなくてええんか?

36: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX] 2018/06/18(月) 11:11:20.87 ID:IbXEh7GN0
宝塚記念どうなるんかな?

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/06/18(月) 11:11:26.38 ID:3eq/2+Ia0
ハワイで噴火が続くと日本で地震が増える法則ってどこかでみたなぁ~

38: 名無しさん@涙目です。(pc?) [CA] 2018/06/18(月) 11:11:39.10 ID:iyrY+9iB0
枚方のゲーム仲間にライン送って無事を確認した
震度6はヤバい

39: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/06/18(月) 11:13:45.44 ID:u2wN0mBx0
宝塚記念はもうだめだろ
馬がびびってる

40: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/06/18(月) 11:13:58.16 ID:oAnTDNVc0
ラピュタに避難してるからへーき

42: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/06/18(月) 11:15:33.65 ID:UPmSA7xx0
311の時も、震度6の前震があったよな

気象庁は大きな地震に繋がらないとか発表しちゃったけど

43: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/06/18(月) 11:15:44.57 ID:6WN4Z2DX0
最初の揺れで基礎がぶち壊れてる建物がかなりあるぞ
余震で本格的に崩壊するかもしれんし、素直に避難しとけよ

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2018/06/18(月) 11:16:59.58 ID:jQac9PsS0
このまま大阪がなくなればいいのに

45: 名無しさん@涙目です。(禿) [DE] 2018/06/18(月) 11:17:33.32 ID:xjpd28Uu0
バスに乗っていて全然気付かなかった



46: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/06/18(月) 11:17:51.24 ID:4WKa3W2h0
マンション住人なんやけど
はやくエレベーター復旧してくれ!!!
何時まで待たせるんや!

おい三菱電機ビルテクノサービスとやら対応 遅すぎるんちゃうけ!!!

47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/06/18(月) 11:18:46.66 ID:2z+JKYgY0
揺れは長くなかったのかな
今後長い揺れが来る可能性あんのかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です